calendar clock down facebook facebook2 mail map-maker next phone pinterest prev search twitter up instagram

取締役 BLOG

IWC

異素材

宮本 泰成

こんばんは。

 

本日2日、長野市はびんずる祭りでした。

 

夏のお祭りですから暑いのは悪いことじゃないですが…

 

とにかく暑すぎる一日でした。

 

1496608_737647646259572_228019051_n.jpg

なので、こんな画像を見たら少しでも清涼感が出るでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルの「異素材」…

 

時計業界では、時々この言葉を使いますが、

 

「異」というからには、なにを基準としての「異」なのか?

 

ということになると思います。

 

 

 

で、基準となるのは、やはりステンレススチールか18金(いわゆる金無垢)あたりでしょう。

 

チタンも今や珍しくはなくなりましたが、それでも歴史的にそれほどに古くはないので、

 

腕時計の歴史上、最初に「異素材」扱いされたのは、チタンだったかもしれません。

 

 

 

 

 

 

20140802.jpg

 

IWC|インヂュニア・オートマティック“AMGブラックシリーズ・セラミック”

IW322503

 

こちらはセラミック・ケース

 

 

 

 

 

 

 

 

201408022.jpg

こちらはカーボン・ケース。モデルはこちらもインヂュニア。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201408025.jpg

こちらもおもしろい。全身がラバーコーティングされたケース。

モデルはアクアタイマー(自社クロノグラフ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201408024.jpg

 

「異素材」というとハイテク系素材のことを言うことが多いですが、

 

こちらは「銅」です。 これも非常に珍しいです。

 

基本は経年変化を楽しむこと前提のモデルですね、こちらは。

 

銅ですから必ず錆びるので、緑青(ろくしょう)を楽しめないなら手には入れない方がいいでしょう。

 

 

 

 

 

IWCのモノ作りは、そのデザイン性から保守的だと思われるのですが、

 

じつはいつの時代も革新的です。

 

チタンを腕時計の素材として初めて使ったのもIWCですしね…

 

あ、IWCはアルミニウムをまだやったことなかったかな…

 

 

 

 

 

 

 

とまあ、そんな取り留めもないことを考えながら今日はここまで〜

 

 

 

 

 

 

 

Monthly Archive

MENU

SEARCH